「11.23安房集会」パレード後、集会を行ないました。
10の質問に対して会場の皆様に「Yes」「No」の札を挙げて頂きました。
Q1は「自分自身のあるいは家族の医療費の支払いが大変と思ったことがありますか?」という質問です。
「11.23安房集会」のお知らせです。
当会主催で、多くの地元の賛同者のご協力をいただき、 千葉県館山市で行うことになりました。
東京駅八重洲南口から、アクアライン高速バス「なのはな号」で 約1時間半です。
当日は、雨の可能性もあります。カッパをご持参いただき、どうぞお気をつけていらしてください。
当日、オリジナルTシャツを販売の予定です。半袖です。インナーを着て羽織っていただければと思います。
車でご参加の方は、海沿いにある無料の北条海岸駐車場などをご利用ください。
多くの皆様のご参加を、 どうぞよろしくお願い致します。
詳細は下記をご覧ください。



11.23安房集会(印刷用)
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会のサイトにて
2000万人「戦争法の廃止を求める統一署名」を行っております。
当会でも署名は引き続き行っていきますが、こちらへの署名もどうぞ
ご協力お願い致します。
http://sogakari.com/?p=1095 にて署名用紙をダウンロードできます。
10月19日、17:30から18:30まで、JR御茶ノ水駅前にて街頭集会を開催しました。
通行中の多くの方にスピーチを聴いて頂く事ができ、お仕事帰りの方を中心に署名を頂きました。
ご協力くださった皆様、ありがとうございました。
その後、国会前 総がかり行動に参加しましたが、国会前は9500人の参加がありました。
次回の予定等は決まり次第、お知らせ致します。

毎月19日に全国各地で街頭デモや抗議行動が行なわれるようですが、
当会でも街頭集会を行います。
多くの皆様のご参加、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。
10月19日(月)17:30〜18:30 JR御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口前にて。
その後、18:30〜は国会前で総がかり行動があります。

指定発言者の山本結さん(筑波大学医学群医学類3年)のスピーチです。
どうぞご覧ください。
指定発言者の五十嵐逸美さん(かにた婦人の村施設長)のスピーチです。
どうぞご覧ください。
指定発言者の藤原るかさん(登録ヘルパー・介護福祉士)のスピーチです。
どうぞご覧ください。
指定発言者の宮子あずささん(看護師・著述家)のスピーチです。
どうぞご覧ください。
三輪隆先生の講演のあと、戦争と医療・看護 – 体験と史実からの思い - という
テーマで日本赤十字看護大学名誉教授 川嶋みどりさんの講演がございました。
どうぞご覧ください。